スポンサーリンク

Blog Prince News

プリンスのアートワークを手掛けたサム・ジェニングスが今回のシングルのアートワークを語る

プリンスが2004年にシングルのカップリング曲としてリリースしたUnited States Of Division、そしてバーチャルB面としてリリースしたMagnificentSilver Tongueがストリーミング解禁された事を祝して、今回アートワークを手掛けたサム・ジェニングスがfacebookでアートワークに込めた思いを投稿しました。

サム・ジェニングスの投稿

Now that "Silver Tongue" is out, I am happy to share that I was given the opportunity to revisit the Musicology project and create the single art for these three releases.
「Silver Tongue」がリリースされたので、Musicologyプロジェクトを改めて見直し、これら3つのリリースのシングル・アートを制作する機会を与えられたことを嬉しく思います。

I am a digital pack rat, and I save everything. So I just happened to have all the outtakes from the original Musicology photo shoot with Armour Photography in my archives.
私はデジタル・パック・ラットで、何でも保存しています。
たまたまアーマー・フォトグラフィー(アートワークを手掛けた会社)とのオリジナルの『Musicology』写真撮影のアウトテイクがすべてアーカイブにあったんだ。

I figured that would be the perfect single art to use since they had never been seen before outside of Paisley Park. I decided to keep it very simple, focusing on the photos. With a couple suggestions from the Estate, it all went very smoothly.
ペイズリー・パーク以外では見たことがない写真だから、これは完璧なシングル・アートだと思ったんだ。
私はとてもシンプルに、写真だけに集中することに決めました。
エステートからのいくつかの提案もあり、すべてがとてもスムーズに進んだんだ。

I love getting to work on these Prince projects every once in awhile, and I'm grateful to Sony and the Estate for inviting me back.
たまにこういったプリンスのプロジェクトに携われるのはとても楽しいし、また呼んでくれたソニーとエステートに感謝しています。

📷: Armour Photography

という事はこれで終わり?

以前、年代別に何らかの形で発表したものの発売まで至らなかった(もしくは限定発売された)未発売曲をまとめたコラムを書きました。

参考プリンスの未発売曲をまとめてみました

続きを見る

2004年にプリンスの公式サイト〈npg music club〉のダウンロード・ストアで販売されたのは

の3曲なのですが、この年プリンスはアルバム未収録曲の「Glasscutter」を2004年10月30日にnpg music clubのストリーミング配信で発表、2005年4月5日にダウンロードリリースされました。
ストリーミングのタイミングを考えれば今回のプロジェクトの1曲としてリリースしても問題なさそうなのですが、レコーディング日が「The Morning After」と同じ日で『Lotusflow3r』の収録候補に入った事、なによりサムの投稿からシングルはこの3曲で打ち止めの可能性が高いと思われます。

Glasscutter

スポンサーリンク

-Blog, Prince News
-,

© 2024 NPG Prince Site