シーラ・Eが新曲”BAILAR (Dance with Me)”のMVが公開
シーラ・E.が7月10日にリリースした新曲“BAILAR (Dance with Me)"のMVを公開しました。
アッパーなラテン・サウンドに相応しくライブ感溢れるMVですね😃
BAILAR (Dance with Me)
レビュー
シングルとしては先月BLM運動と6月8日にこの世を去ったボニー・ポインターを偲ぶ意味も込めて「Iconic: Message 4 America」収録でアラン・トゥーサンの名曲“Yes We Can Can“を再アレンジしてリリースしたばかりですが、オリジナルとしては4月にプリンスの思い出を歌った“LEMON CAKE“以来…とまぁこれもプライベートな楽曲なので感覚的には昨年10月にスヌープ・ドックをゲストに迎えたラテン・ナンバー“No Line“以来と言った方が近い気がします。
ソングライターにはアンソニー・ウイリアムスII(Anthony Williams II)や、ギタリストのマイケル・ガブリエル(Mychael Gabriel)達が参加。グルーヴ感溢れるファンキーなリズムと軽快なラテン・サウンドがミックスしたシーラならでは(後半にはラテンパーカッションの乱れ打ち!)の新曲は、”国籍も肌の色も関係ない、一緒に踊ろう!”というポジティブなメッセージ・ソング。
コロナ禍で自由に動けずストレスが溜まりがち、早くこの曲の様に皆で楽しく踊りたいですねー!
関連記事

女性アーティトをさりげなく支えたプリンス
今年のグラミー賞は女性アーティストが大躍進となりましたね~! 米Hollywoo ...

ボノ(U2)がアーティストへのメッセージを添えた〈命を救ってくれた60曲〉を選出。プリンスの曲もあり
5月10日に60歳の誕生日を迎えたU2ののボノ。 誕生日の60にかけ〈60 So ...

ミネソタ・ティンバーウルブスの試合でシェルビー・Jが国歌斉唱とハーフ・タイムショウのパフォーマンスを披露
先日(19日)開催されたミネソタ・ティンバーウルブスとフェニックス・サンズの試合 ...

NPG Hornsのブライアン・ギャラガーがライブCDを制作する為の支援をお願いしてます。
ブライアン・ギャラガー(Brian Gallagher)がライブCDを制作する為 ...

The RevolutionのBrownmarkが再始動!
現在アメリカとヨーロッパでライブ真っ最中のザ・レヴォリューション。 2016年か ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません