目次
ホワット・タイム・イズ・イット? / ザ・タイム
Released:1982/8/25 | Label: Warner Bros.
Track List
- Wild And Loose (7:32) P
- 777-9311 (7:57) P
- Onedayi'mgonnabesomebody (2:27) P
- The Walk (9:30) P
- Gigolos Get Lonely Too (4:40) P
- I Don't Wanna Leave You (6:30) P
Personnel
Produce, Arranged, Composed
- Morris Day & The Starr Company (Prince)
Written
- Prince (as Jamie Starr) and Dez Dickerson (credited The Time) (1)
- Prince (credited Morris Day) (2, 5)
- Prince (credited The Time) (3, 4, 6)
Member
- Morris Day (lead and background vocals)
- Terry Lewis (bass,co-lead and background Vocals)
- Jimmy Jam (keybords and vocals)
- Monte Moir (keybords and vocals)
- Jellybean Johnson (drums and percussion)
- Jesse Johnson (guitar and vocals)
Additional Musician
- Prince (all background vocals and instruments)
- Vanity, Brenda Bennett, Susan Moonsie (Vanity 6) (spoken vocals) (4)
アルバム・レビュー
プリンスのアルバム「1999」がリリースされた'82年にリリースされた2ndアルバムです。
アルバムにはWrittenをザ・タイム("777-9311"と"Gigolos Get Lonely Too"はモーリス)とクレジットされていますが、"Wild And Loose"でデズ・デッカーソンと共作した以外は全て"Starr★Company"という偽名を使ってプリンスがプロデュースを行っています。
サウンド・スタイルは前作よりも明るくキャッチーな感じがし、この頃からザ・タイムのポジションが確立した様な感じがします。
それはパフォーマンスにも表れていて、モーリスのちょっとオトボケなキャラクターやメンバーで統一されたダンス・パフォーマンスのお洒落なとこ等はプリンスには真似の出来ないスタイルでしょう。(もしかするとこのグループ・サウンドに対抗する為にザ・レボリューションを作ったのかもしれません。)
モーリスが"What time is it!"と叫んでスタートする"Wild And Loose"でのモーリスとメンバーの掛け合いも楽しいパーティ・チューンや、ビルボード誌のブラック・チャートで2位と前作以上のセールスを記録した"777-9311"(ちなみにこのダイアル・ナンバーはデズの昔の電話番号だったらしい・・・・)で聴かせるジャム&ルイスのキーボードとベースのフレーズはSOSバンド等彼らが80'Sにプロデュースした独特の演奏方法が懐かしいのFunkナンバー等、彼らの絶頂期とも言えるナンバーが揃ってます。
プリンス・プロデュースなので、"Delirious"に似ている"Onedayi'mgonnabesomebody"やファルセット・ヴォイスを使った"The Walk"辺りにその面影が感じられますが、前作よりはプリンス・カラーは薄く感じます。
このアルバムの後、メンバーのジャム&ルイスは雪の為飛行機に乗り遅れ(しかも原因が他のアーティストのプロデュースをしていて)た事が理由でプリンスに解雇されてしまいます。
その後プロデューサーに専念してしまうというザ・タイムとしては非常に残念な結果になりましたが、二人にとってはこのアルバムでの成功が後の仕事に受け継がれるという意味でもターニング・ポイントとも言うべきアルバムである事には違いないでしょう。