廃盤になっていたプリンスの作品を、SONYがフィジカルでリリースするプロジェクト〈#LOVE4EVER プロジェクト〉。
2020年の「The Rainbow Children」、「Up All Nite With Prince: The One Nite Alone Collection」から暫く間が空きましたが第6弾に「The Gold Experience」が選ばれました。
The Gold Experience
「The Gold Experience」は、レコード・ストア・デイに「Eye Hate U」のリミックス込みのアナログ盤がリリースされますが、今回リリースされるのは通常盤です。
【Amazon.co.jp限定】ゴールド・エクスペリエンス (メガジャケ付)
「The Gold Experience」についてはレビューをごらんください。
-
参考The Gold Experience / ザ・ゴールド・エクスペリエンス ('95)
Exodus Girl 6 目次1 アルバム情報1.1 Track List1.2 Personnel1.2.1 Produce, Arranged, Composed1.2.2 Written1.2 ...
続きを見る
SONYの公式NEWSにまだ書いてなかったのでamazonから引用
生まれ変わった新生プリンスの第一歩︕長らく廃盤になっていた1995年作
1995年作品。本作は1993年にプリンスという名前を棄て、“ラヴ・シンボル"と呼ばれるシンボルマークに改名した最初のフル・アルバム。リリース当時、自らの右頬に“SLAVE"(奴隷)とペイントするなどし、所属レコード会社や音楽業界と戦いを繰り広げていたこともあり、テンションみなぎる傑作として現在でも高く評価されている。1994年に発表された先行シングル「ザ・モスト・ビューティフル・ガール・イン・ザ・ワールド」は、世界各国のチャートでトップテン入りを果たし、全英チャート1位、全米チャート3位を記録した。また、日本では格闘技番組のオープニング・テーマとしても話題を呼んだ豪快なロック・ナンバー「エンドルフィンマシン」など人気曲を数多く収録し、ファンや批評家からの称賛を得た。
「ザ・モスト・ビューティフル・ガール・イン・ザ・ワールド」を含む完全な形でのCDは廃盤となっていたため、ファンにとっては待望の再発売となる。●解説:出嶌孝次/歌詞・対訳付き ●1995年以降のカタログ・リリース・プロジェクト〈LOVE 4EVER〉対象商品
解説は「Welcome 2 America」の解説に携わったbounceの編集長、出嶌孝次さんです。
-
参考Welcome 2 America / ウェルカム・2・アメリカ
Sign O' The Times -Super Deluxe- Live 1985 目次1 ウェルカム・2・アメリカ1.1 Album1.1.1 Track List1.2 Personn ...
続きを見る
歌詞対訳は沼崎敦子さん。
そして、『アップ・オール・ナイト・ウィズ・プリンス』と同じく内本順一さんと私の対談も掲載して頂くことになりました!
-
内本順一|note
note.com