セント・ポール・ピーターソンが元フライト・タイム・スタジオを撮影&ジャネット・ジャクソン達も訪問
セント・ポール・ピーターソン(St. Paul Peterson)が先日リリースした新曲”Something in the Water”をバックに閉鎖された元フライト・タイム・スタジオ(後にRunway Studios)を撮影した映像をYoutubeにアップしました。
ハンディ・カメラ片手にスタジオの隅々まで撮影、これは貴重な映像になりそうです!
Flyte Tyme Studiosとは

ミネアポリス・サウンドと言えばプリンスと並んでもう1組ジミー・ジャム&テリー・ルイスを忘れる訳にはいけません。
ザ・タイムを解雇されたジャム&ルイスはプロデューサーとしてフライト・タイム・プロダクションを設立、アレクサンダー・オニール、サウンズ・オブ・ブラックネス、モーリス・ディといったミネアポリス勢の他にもジャネット・ジャクソン、マイケル・ジャクソン、ニュー・エディション、ボーイズIIメン・・・数多くの名盤を世に送り出しました。
その名曲をレコーディングしたのがミネアポリスのエディーナにあったフライト・タイム・スタジオ(Flyte Tyme Studios)です。
ジャネットの「Rhythmnation 1989」やマイケルとジャネットが共演した"Scream"はこのスタジオでレコーディングされました。
移転後も名前を変え運用
スタジオは’88年からスタートし、’03年に拠点をLAに移す為230万ドルで売却。
リチャード・マッキャリーとトム・タッカーが購入し改装された後”Runway Studios”として運用、冒頭の動画コメントによればポール・ピーターソンは’16年までこのスタジオにあった“ミネアポリス・メディア・インスティテュート"でインストラクターもしていたそうです。
’08年と言えばリーマンショックの年、↓の記事では当時の苦労が掲載されてました。
2018年10月で閉鎖
昨年の夏頃はNPGがリハーサルで使用したりとレンタル・スタジオとして運用されていましたが、10月で閉鎖されました。
↓は最終日の投稿
昨年のthecurrentの記事には写真を添えて更に詳しく解説されてます。
ジャネット最後の訪問
折しも今年は「Rhythmnation 1989」30周年というメモリアル・イヤーで、思い出後ミネアポリスにやってきたジャネットはジャム&ルイスと共にスタジオを訪問しました。
この投稿をInstagramで見るJanet Jacksonさん(@janetjackson)がシェアした投稿 –
閉鎖後は住宅地として利用
現在は冒頭の動画の通り機材など撤去されもぬけの殻となり、今後建物は取り壊され住宅地として整地される様です。
これでミネアポリスの名所が一つ無くなってしまいますね…
時代とは言え寂しいです。
記録の為にスタジオの場所を貼っておきます。
4100 West 76th Street Edina, MN 55435
行けなかったのでストリートビューを使って記念撮影!
関連記事
NPG Hornzのフィリップ・ラシータが「Chill Mode」をリリース
NPGのホーン隊で活躍したフィリップ・ラシターの新作をリリースしました😄 アルバ ...
LIV WARFIELDが3月に来日公演!
NPGのメンバーとして活躍しているリヴ・ウォーフィールドが3月26日(木)~28 ...
ジュディス・ヒルの「Back In Time」が10月23日NPG Recordsからリリース決定!
今年の3月、プリンスの全面プロデュース、しかも無料配信というサプライズ尽くしでリ ...
9月にビルボード大阪・東京でfDELUXEが来日公演を開催!
以前からファンの間では噂になっていたfDELUXEが9月3日(大阪)4日(東京) ...
AHMIRの新作にプリンスのカヴァーを収録
AHMIRの新作「The Cover Collection」にプリンスのカヴァー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません