目次
ジル・ジョーンズ / ジル・ジョーンズ
Released:1987/5/19 | Label: Paisley Park Records, Warner Bros.
Track List
- Intro (Baby, You're A Trip) - Mia Bocca (7:21) P
- G-Spot (4:30) P
- Violet Blue (4:24) P
- With You (4:00) P
- All Day, All Night (5:41) P
- For Love (4:27) P
- My Man (3:15) P
- Baby, You're A Trip (5:23) P
Personnel
Produce, Arranged
- David Z. (Produce)
- Jill Jones (co-produce)
- Prince (co-produce) (1, 5, 6)
- Clare Fischer (orchestral arrangements) (1, 2, 3, 8)
Written
- Prince (4)
- Prince (credited Jill Jones, Prince) (1, 2, 5, 6)
Prince (credited Jill Jones) (3, 7, 8)
Additional Musician
- Prince (all instruments) (1, 2, 3, 5, 6, 7, 8)
- Bobby Z. (drums) (5)
- Brown Mark (bass) (5)
- Wendy Melvoin (guitar) (5)
- Lisa Coleman (keyboards) (5)
- Dr. Fink (keyboards) (5)
- Jellybean Johnson (drums) (6)
- St. Paul Peterson (bass) (6)
- Eric Leeds (saxophone) (3,6)
- Atlanta Bliss (trumpet) (3)
- Bob Minzer (saxophone) (2)
- Chris Hunter (saxophone) (2)
- Roger Rosenberg (saxophone) (2)
- Jim Pugh (trombone) (2)
- Jon Faddis (trumpet) (2)
- Randy Brecker (trumpet) (2)
- Steve Gadd (drums) (4)
- Hugh McCracken (guitar) (4)
- Steve Stevens (guitar) (4)
- Mike Chase (keyboards) (4)
- Rob Mounsey (piano) (4)
- Clare Fischer (Orchestra arranged)
- Brent Fischer (Orchestral player : percussion) (2, 4)
アルバム・レビュー
ペイズリー・パーク・レコード発の女性アーティストとしてはシーラ・Eについで2人目のアーティストとしてリリースされたジル・ジョーンズのデビュー・アルバムです。
ザ・タイムやザ・ファミリー等と違い、今回のプリンスはコ・プロデュースと一歩引いた姿勢をとり、プロデュースはプリンスの初期からのブレインでもあるデヴィッド・Zとジルの共同プロデュース作となっています。
とは言えクレジット上は共作ですが全編プリンスが書き、当初「My Sex」というタイトルにしょうとまで考えていたプリンスお気に入りのアーティストですから、全編に80年代のプリンス・サウンドのエッセンスが散りばめられています。
ラストの曲"Baby,You're A Trip"のイントロの部分を最初の曲"Mia Bocca"の冒頭に挿入する事でアルバム全体を1つの世界にする辺りはプリンスならではの手法でしょう。
この"Mia Bocca"は「Parade」辺りで使われたシンプルなシンセとオーケストラ・サウンドにシャウトを織り交ぜた彼独特のファンク・チューンでジルのシャウトもどこかプリンスっぽいナンバーです。
サウンドは割りとサラっとしてますが歌詞とタイトルがキワドイ"G-Spot"や、近年でもセルフ・カヴァーする位お気に入りで"Housequake"辺りを連想させる"All Day,All Night"、ジェリービーン・ジョンソンがビートの重いドラムを叩きシーラ・Eっぽいラテンの香りがする"For Love"も今では懐かしいサウンドです。
また「Prince (愛のペガサス)」に収録していた"With You"のカヴァーは、スティーヴ・ガットやスティーヴ・スティーヴンス、ヒュー・マクラッケン、ロブ・マウンジーといった豪華なミュージシャンを迎え、オリジナルに近い形で再現しています。